top of page

見積無料

8:00~20:00

お気軽にお問い合わせください。

解体作業

畳のことなら

ダ ン ゼ ン

畳のキャラクター
有限会社森田製畳店・ロゴ

​せいじょうてん

和室

地元 ​加古川で創業130余年

morita_shop

​加古川市

​高砂市

播磨町

稲美町

​等

​現在は4代目で地域一番店目指して頑張っています。

​予約制​

ふきだし

​即日仕上げOK!

朝​引取​

​夜納品

朝
夕方
畳と従業員
和室

​なぜ安くできるのか?

当店は、省人省力化の東海機器工業モデル工場となっております。

畳の製作過程において徹底的に省人省力化に努め、品質を落とすことなく人件費を削減し、当店では常に安心低価格での施工を可能にしております。

!?

イ草の畳より3倍長持ち!

日焼けしなく色が長持ちします。

DAIKEN和紙畳 「健やかくん」

畳のマスコット

細目に織り込んだ緻密でシンプルな美しい織り目が魅力です。従来の和室もモダンな印象に生まれ変わります。

一般住宅、マンションをはじめ、ホテルや飲食店など、さまざまな場所に、幅広く使用できます。

和紙畳の紹介
和紙畳

​目指したものは、イ草に近い手触りや質感を再現しつつ、高い機能性を付与した畳おもて。

DAIKEN畳紹介

国産イ草の「畳おもて」の供給量が減少していく中、工業的に安定した「畳おもて」の生産を目指し、開発をスタートしたのは1989年。

イ草独特の形状から生み出される外観やクッション性、吸放湿性能などの再現を目指し研究を重ね、機械すき和紙をこより状に加工し樹脂でコーティングする設備を独自開発。

1996年に、耐摩耗性、耐水、耐汚染性などの性能がイ草の「畳おもて」よりも大きく向上した畳おもて「健やかおもて」が誕生しました。(発売当時の名称は「ダイケン畳おもて」)

縁見本・価格などはこちらから

案内する男性

​襖・障子・網戸の張替え

もお任せ下さい。

和室
畳道具

​会社概要

店舗名

​有限会社 森田製畳店

​フリーダイヤル

0120-23-1422

電話番号

0794-23-3924

FAX

0794-23-4618

住所

​兵庫県加古川市平岡町新在家505-1

​代表

森田 敏彦

​受付時間

8:00~20:00​

会社概要

​業務内容

  • 畳替え(新畳、表替、裏返し)

  • 襖・障子・網戸の張替え

加古川市を中心に高砂市・播磨町・稲美町にも対応し、一般家庭・ハウスメーカー・工務店様の仕事をさせていただいております。

森田製畳店・社長・社員

有限会社 森田製畳店

0120-23-1422

兵庫県加古川市平岡町新在家505-1

健康畳店会・ロゴ

Copyright Ⓒ 2022 有限会社森田製畳店  All Rights Reserved.

bottom of page